仕事が遅い人の特徴②

仕事が遅い人の特徴②

2023/8/9

前回に引き続き、仕事をする上での悩み事の中で、仕事が遅いことに悩む方が結構いらっしゃいます。
仕事が遅い人にはいくつかの特徴があるので、今日もその気付きを得るための内容です!
自分の仕事に自信がない。 仕事が遅い理由がわからない。 周囲との温度差を感じる。
これら3つのメルマガに分けて特徴を説明していきます。
自分に当てはまると思ったものを意識して改善してみてください!
本日は2つ目です。

集中力が低い

これは全員がある程度自覚があるかもしれません!
集中できる時間や業務は人によって違います。 まぁ集中しようと思って集中できるなら誰も苦労しないですよね…
私は集中には2タイプがあると考えています。 それは、単純作業が得意か不得意かです。

⭐️作業が得意タイプ

単純作業が得意なタイプです。 作業の工程と流れがしっかり決まっていて、指示をされればその作業を黙々とこなすことができます。
同じことの繰り返しにストレスを感じにくいこのタイプは、作業ごとで集中力を発揮します。
逆に、ふわふわした作業についてはいちいち手が止まるので、集中力が持ちません。

⭐️作業が苦手タイプ

単純作業が苦手なタイプです。
私はこのタイプなのですが、同じことを繰り返すことにストレスを感じます。
ゲーム感覚で仕事をするというニュアンスが合っていると思うのですが、次々に新しいことに挑戦したいという意欲が満たされる方向に集中力を発揮します。
一度できるようになったことには飽きが来てしまい、集中できません。



このタイプ別に自分自身をマネジメントすることが大事です。
前者なら、作業全体の工程をはっきりさせて、それをこなすだけの枠組みを先に作ります。
後者なら、できるようになった仕事の制度を上げる目標を立てるか、人に任せて次の挑戦をするか…。
あくまで、自分で自分をどう乗りこなすかが大事です。
自分が集中できないことを、周囲の人や環境のせいにしないように気を付けましょう! ではまた次回!

匿名で質問やリクエストを送る

※登録・ログインなしで利用できます

記事をサポートする

記事をサポートする

感謝・応援の気持ちのチップを送ることができます。 とりさん大学の継続運営を支えましょう。

※登録・ログインなしで利用できます

メールアドレスだけでかんたん登録

  • 新着記事を受け取り見逃さない
  • 記事内容をそのままメールで読める
  • メール登録すると会員向け記事の閲覧も可能
あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?